【残念】CBDfxのオイル※品質は良いが味が不味かった件

今回本気でレビューするのは、CBDfxのオイル。

CBDfxというメーカーは、かなり有名で品質もピカイチという点で安心感が強い。

タイトルのとおり期待していたからこそ、残念なポイントが2点ほどあったので紹介していこうと思う。

なお「質が高いCBDオイルを探している」という方にはぴったりな製品という点には間違いありません。当記事のレビューを見て本当に買うべきかどうかの参考にしてほしい。

正直に書いてるけど、ディスってるわけではないし個人の感想なのであしからず…。

CBDについてすぐにわかる!※CBDおすすめまとめ

目次

【概要】CBDfxのオイルの詳細

CBDFxのオイルの概要▼

容量30ml
CBD含有量500mg/1000mg/2000mg
種類ブロードスペクトラム
濃度1.6%/3.3%/6.6%
フレーバー3種

ブロードスペクトラムとは、CBD以外のカンナビノイドや脂肪酸、アミノ酸、ビタミン類が配合されている製品のこと。CBD単体だけの製品より相乗効果が期待できます。

今回私が購入した製品は、CBD1000mgのブロードスペクトラムのオイル。

箱は濃い青にオレンジが映える海外感あるお洒落なデザインで、初心者にもわかりやすい表記が書かれているのがポイント。

使用方法は、日本語で書かれてるので安心だね。

スポイトにはメモリがあるので、使用量を測れるのが嬉しい。

【辛口レビュー】CBDfxのCBDオイル ブルーベリーパイナップルレモン を試した感想

ではさっそく、CBDfxを実際に試した感想をステマ一切なしで本気で紹介していく。

  1. 蓋が開きづらい
  2. 味が美味しくない
  3. CBDオイルの相場からすると安い
  4. 品質は非常に良い

蓋が開けづらい

CBDfxのオイルは「蓋が開けづらい」。

はじめて使用した時は、なかなか開かなかったので壊れているのかと思ったほどだ。というのも、ただ回すだけでは開かなかったからですね。

後で調べてわかったことですが、「チャイルドロック」が設計されているそう。

蓋の開け方は、下方向に押しながら回す必要がある。

不良品かと思って戸惑った私。でも、こどもがいる家庭では必要な設計だよね。

味が美味しくない

感じたこと2つ目は、「味が美味しくない

フレーバーは3種類▼

  1. ブルーベリーパイナップルレモン
  2. ライチレモンキウイ
  3. レモンライムミント

今回購入したのは、ブルーベリーパイナップルレモンのフレーバー。

3種類あるフレーバーの中でも、一番人気ということで購入したのですが、全然美味しくなくてびっくりだった。

パイナップルが強めに香る独特な風味と味。この味のクオリティだったらフレーバーなしが欲しいかも。

ただ、麻の苦味やめちゃくちゃ甘い〜!という製品ではないので、飲み物やヨーグルトとは相性がよさそう。

CBDオイルの相場からすると安い

CBDfxの価格は、数あるCBDオイルの中でもコスパが良い。

濃度CBD含有量容量価格
3.3%1000mg30ml6,860円

製品にもよりますが、ブロードスペクトラムのCBD製品で、濃度3.3%だと1万円ほどが相場。

このように、CBDfxのオイルはかなりお求めやすい価格になっている。CBDMANIAの初回クーポンを使用すれば「20%OFF」になるので、さらにお得な価格で購入することが可能。

クーポンを利用して5,488円で購入するなら、こちら👈
クーポンコード:「CBDMANiA20」

品質は非常に良い

  • ブロードスペクトラム製品
  • MCTオイル
  • オーガニックナチュラルフレーバー
  • ヘンプオイル

上記のとおり、CBDfxに入っている主成分は、どれも身体に良い成分で「オーガニック栽培」の香料しか使用していない。

余計な不純物が一切入っていない点は、推せるポイントだ。

結論:1番人気が1番苦手な味だった

結論から言うと、CBDfxのオイルは「味さえよければ文句なし」だった。

CBDオイルは毎日使用したい&舌下摂取したい私にとっては、味が悪いのはかなり痛いポイント。

ただ、食品に混ぜたりドリンクに入れて飲んだりするには問題ない。体に良い製品を選ぶ健康意識の高い方にはドンピシャな製品だ。

品質は間違いなくピカイチなので、味選びに気を付ければ、健康にも良い万能型のオイルだと思う。

すっきりした味わいが好みの人はレモンライムが良いかも。

【まとめ】CBDfxのオイルは質の高い製品

今回は、CBDfxのCBDオイル 【パイナップルブルーベリーレモンフレーバー】をレビューした。

やはり、CBDfxの製品は質の良さはピカイチというのは間違いないだろう。

なので、オーガニックにこだわりたい人や成分をきにする人にはおすすめの製品。

ただ、味は個人的には美味しくないと感じたので、口コミだけに左右されずにしっかり考えて買って欲しい。

【CBDオイルとは】何が違うの?を解決。製品選びとおすすめを紹介。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

福岡県在住26歳の副業ブロガー。自分自身でWEBサイトのノウハウを貯め、企業・個人問わずにWEBライターとしてサイト運用のお手伝いをしています。都会から島に移住しフリーランスを目指して活動中。CBDと読書とお香が寝る前のルーティンです。

目次
閉じる