CBD研究所の「お試し価格初回500円」という広告を見て、CBDを注文しました。
最近、初回の商品と同じ商品が届いて、商品代金は3,326円。
請求書が同梱されていて、慌てて業者に問い合わせたら「3回以上の商品購入が条件の契約だ」と…。これって解約できるんですか?
CBD研究所?解約できないで問題になってる業者だよ。
今回は、上記の内容を深堀りしていきます。
この記事の内容
- CBD研究所の実態と悪質なビジネスの実態を晒す
- CBD研究所に契約してしまった後の対処方法を紹介
- CBD研究所で購入しなくてもCBDを安く購入できるサイトを教えます
2021年でよく広告が出ていたCBD研究所。調べれば調べるほど「解約できない」「架空請求」などの被害の報告が出てくる。
ただ、それでも広告をポチってしまって困っている、という被害が絶えないんですよね…。この記事にたどり着いてくれたあなたが騙されないために、CBD研究所を徹底解説してみました。
CBD研究所とは
CBD研究所と検索すると、リラモードというCBDヴェポライザーと専用リキッドの販売サイトがでてきました。
私としては、この時点でなんとなく製作費が安いサイトだなって感じなので信頼度としてはかなり下です。
そんなことは置いておいて、CBD研究所の大まかな概要としてはこんな感じ。
- CBDリキッド(リラモード)を販売する会社
- お試し価格500円で購入できるらしい
わたし自身、CBDを3年愛用しているクチとして、この辺りを解説していきますね。
CBDリキッド(リラモード)を販売する会社
CBD研究所が販売しているのは、リラモードという製品。
簡単にいうと、CBDヴェポライザーと専用リキッドのことです。(電子タバコのようなものだと思ってもらえばOK)
つまり、CBDの電子タバコやリキッドを販売する会社って感じですかね。
お試し価格500円で購入できるらしい
そしてこのCBDヴェポライザー(通常価格3,326円)は、初回限定500円という割引があるんですって。
え、CBD研究所普通にすごいくない?500円って安すぎ!
これがマジなら、何も問題ないんだよね。何なら私も試してみたいくらい。
ということで、ここからはCBD研究所の実態を暴いていこうと思います。
CBD研究所の実態が悪質すぎた件
CBD研究所についてもう少し詳しく調べてみると、悪質な実態や被害報告が明らかになってきたんです。
ネット上の被害報告で、指摘されている問題点を見てみましょう。
- 初回500円は定期購入ありきの金額
- 解約金が2万かかるのはおかしい
- CBDの成分表記がない
- モーニングショーでも被害が取り上げられていた
という感じで、CBD研究所はかなり厳しい意見にさらされている現状です。
「被害者の声」というスレが5ちゃんねるにも立てられているほど。
これほど叩かれるCBD業者も逆に珍しい(笑)この時点で、もう購入する気もなくなるけどね。
初回500円は定期購入ありきの金額
当初は、クーポンもあったようで「500円がさらに10円になる」と宣伝されていたみたいですね。
チックショー詐欺に引っかかった!
— CBDドリーマー (@CBD27835736) January 19, 2021
CBD研究所ってCM、クリックしちゃダメですみなさん。
「今だけお試し500円。クーポン使えば10円」とか言いながら29000円取られます。
ま、絶対取り返しますけどね😡
チックショー詐欺に引っ掛かった!CBD研究所ってCM、クリックしちゃダメですみなさん。「今だけお試し500円。クーポン使えば10円」とか言いながら29000円取られます。ま、絶対取り返しますけどね。
(@CBD27835736) CBDドリーマー
初回の商品を受け取ると、3回以上定期購入を強いられる「定期購入商法」なんですが、これかなり危険なんですよ。
簡単にいうと、定期便3回を必ず支払わないと解約できませんよ〜という縛りのこと。
この間に「効果を感じない」「自分に合わない」と思っても3回分を支払わなければ、解約できない仕組みです。
CBD研究所が、いかに消費者目線でなく自分たちの利益重視の販売方法をしていることが分かるのではないでしょうか。
リラモードは、メルカリでたくさん出品されていたから効果を感じなかった人がたくさんいるのは見てわかるよね。
解約金が明らかにおかしい
定期購入を3回縛りにしているだけでも十分にヤバい業者なんですが…。実は、解約金にも不審な点が見つかっています。
- 解約金が2,9000円かかった
- 解約金が20,000円するのはどう考えてもおかしい
このような書き込みがたくさんあったため、公式サイトを調べてみました。
3回受け取りが契約になっているリラモード。
たとえば、10円で商品を受けとって開封してしまった場合、残りの3回の定期購入は通常価格なので1本(3,326円)×3ヶ月分なので、金額は9,980円。
…のはずなのですが、なぜかホームページに表記されている金額は、3回受け取り時20,306円(税込)↓
(かなり小さく書いてあったので見えづらくてスミマセン。)
つまり、「500円」や「10円」で集客して、そこから解約時に最低2万円を支払わせるのが、CBD研究所の金儲けのカラクリ。
何がヤバいって、総額20,306円って計算が合わないんだよね。10日前の解約も、3回目以降しか受け付けてないんだってさ。
やばい匂いしかしませんよ、ここ( ;∀;)
CBDの成分表記がなし
そもそも論をお話ししたいと思いますが、信頼できるCBD業者ならば、CBDの成分分析表や審査基準をクリアした審査済証・製造や抽出方法などを開示しているんです。
≫一般社団法人「日本化粧品協会」:「特定違法物質審査済証」について
でもCBD研究所、そういった表記(PDFなど)って一切ないんですよね。
しかも、「成分を問い合わせても公開しないのはなんで?」っていうクレームも書き込まれています。
それでも成分表を公開しないもんですから、自ら「品質に自信ないねん」って言ってるようなもんです。
「高い安全性」「アメリカで製造」「純度99%」って抽象的なことしか書いてないから、CBDの濃度すらもわからん。
モーニングショーでもCBD研究所が取り上げられている
2021年5月28日「羽鳥慎一モーニングショー」で悪質定期商法の実態が放送されました。
今日2021/5/28「羽鳥慎一モーニングショー」で悪質定期商法の実態が放送されました📺
— まにゅtak (@manyu_tak) May 28, 2021
見覚えのある悪質商法詐欺だなと見てましたが、このモデルはどうもCBD研究所らしいですね。
皆さん騙されないように。
TVデビューおめでとCBD㊗️#CBD研究所 #リラモード #羽鳥慎一モーニングショー #悪質商法 #詐欺 pic.twitter.com/Sew2mVVOvw
なんか見覚えのある商法…。
そう、CBD研究所が悪質商法のモデルで取り上げられたんですわ。
相当な数の被害報告がないとテレビに取り上げられることってないから、被害者はかなり多いといった感じでしょう。
実際に「CBD研究所」と検索すると、関連キーワード(みんなが検索しているワード)が地獄絵図化してるんですわ…。
- CBD研究所 消費者センター
- CBD研究所 詐欺
- CBD研究所 0367067085 詐欺
- CBD研究所 解約できない
- CBD研究所 受取拒否
ちなみに消費者センターに連絡しても、問題解決できなかった人が多いみたいですね。
テレビに取り上げられたことで、CBD自体を悪だと誤解する人もいるでしょう。
CBD自体は、決して悪いものではないんだけどね…。
【結論】CBD研究所で購入すると詐欺られる可能性が高い
結論これ。CBD研究所でCBDを購入するくらいなら、2万円で自己投資でも、別のCBD製品を購入するでも、自分のすきなように使うほうが絶対いいと思います。
ただ、あなたを止める権利なんて何もないんですが、ぶっちゃけ「2万円あったら、質の良いスターターキットを2セットくらいは買えますよ」ってことだけお伝えしておきます(笑)
CBD研究所で購入するなら信頼できるサイトくらいは覚えておこう
CBD研究所で購入するのを検討しているのであれば、最低限、他のCBD販売サイト「CBDMANIA」(日本で主流のCBD販売サイト)くらいは覗いておいても損はないと思います。
いくら安いといっても、他社と比べてみないとわかんないしさ。
確かに!井の中の蛙状態だったかも。ちゃんと相場を知るのも大事ですね。
以下の記事で、お得に購入するやり方を初心者向けに解説しているので、チェックしてみてくださいな。
≫こちら(販売サイトを覗いてみる)
CBD自体は試す価値があるのは本当
CBD研究所が悪評でも、CBD自体は試す価値があるのは本当です。
CBD研究所では、「CBDの効果がない」などの口コミが多かったのですが、CBDは選び方次第です。
効果を実感している人の大半って、ネットの記事を読み漁って独学でCBDの選び方を理解している人なんですよね。
え、CBDって全部同じもんじゃないの?
CBDにも種類や濃度があるんだよね。ほんの少ししかCBDが入っていなくても、CBD商品として売り出しているところだってあるし…。
無名のサイトからCBDを購入するのって、最高にコスパ悪いし危険度が高いので、初心者なら主流のサイトから購入したほうがいいですよ(笑)
一応、当サイトでもCBDの選び方を紹介しているので、いい商品を自分で見抜けるようになりたい方はチェックしてみてくださいね。
CBDの違いやおすすめを知りたい方は、以下の記事が参考になるかと思います。
ネット関連の詐欺に騙された人はコチラ【払わなくていいかも】
通信販売の架空請求とか、ネット関連の詐欺に騙された人は、いますぐ対処を行いましょう。
- CBD研究所に文言メールを送る
例)【注文番号】について。今ではホームページも書き換えられているようですが、私が注文した際はホームページに定期購入などの金額の表示はありませんでした。特定商取引法に関する表記も注文した後に気づくような、一番下に記載されていますし、内容も変わっているようです。そもそも電話のみの解約というのは、海底前の特定商法に既に著しく抵触しております。景品表示違反、不当表示及び有利五人に該当するため、契約無効です。今後商品を送られましたも、受け取り拒否させていただきますので、NP後払いの請求に関しても一切応じかねます。商品・請求書の勝手な送り付けに関しても応じかねます。契約自体が無効です。返信がいただけない場合、契約無効を了承したものであると判断いたします。 - NP後払いに経緯を話して請求停止を依頼
▶︎NP後払い:https://np-atobarai.jp/ - 商品が届いたら、クロネコヤマトに受け取り拒否の連絡
クロネコヤマト▶︎0570-200-000
電話受付時間▶︎8:00~21:00(年中無休) - 自分が注文した際の広告の情報を参考に。
▶︎5ちゃんスレ「CBD研究所被害者の会」 - 通報する
・消費者庁
・通販110番
・日本化粧品協会
・経済産業省消費者相談室
・日本広告審査機構
・マスコミ
NP後払いの請求停止は速攻でできるので、はやめにやっておくのがいいよ。
あとは、商品を受け取ってしまった人は開封しない。請求書・メールのやりとりの記録。などいろいろ証拠になりそうなものは極力とっておくようにしましょうね。
こちらのサイトでも、被害者の報告が書き込んであったので参考になれば幸いです。